第23回 高松アゼリアカップ高校選抜ソフトテニス国際大会
最終日結果
詳細は、高松市ソフトテニス協会(大会結果)
準々決勝
広島翔洋(広島) ②-0 健大高崎(群馬)
淀之水(大阪) ②-1 文大杉並(東京)
尽誠学園(香川) ②-1 中村学園(福岡)
国立後壁(中華台北) 0-② 信愛女短附(和歌山)
準決勝
広島翔洋(広島) ②-0 淀之水(大阪)
尽誠学園(香川) 1-② 信愛女短附(和歌山)
決勝
広島翔洋(広島) ②-0 信愛女短附(和歌山)
阪南市インドア大会にも出場しました。
優勝 山田 直緒・石川 友梨子
準優勝 堀切 南希・内田 悦子
3位 佐伯 美音・北野 文香
上位独占!!よく頑張りました!(^^)!
たくさんの収穫と課題が見つかりました(;^_^A
全日本選抜大会まで約40日…部員全員で力を合わせて頑張ります(^^)
高松アゼリアカップ1日目 結果
1回戦
高田商業 ②-1 高松市選抜
脇町 ③-0 宮崎商業
京都光華 ②-1 国本学園
多治見西 ②-1 清水ヶ丘
2回戦
広島翔洋 ②-1 高田商業
健大高崎 ③-0 韓国
文大杉並 ②-1 三重
淀之水 ②-1 脇町
尽誠学園 ②-1 京都光華
中村学園 ②-1 就実
台湾 ②-1 北海道尚志
信愛女短附 ②-1 多治見西
明日は、3回戦
広島翔洋-健大高崎
文大杉並-淀之水
尽誠学園-中村学園
台湾-信愛女短附
応援よろしくお願いします(^^)
7日、大阪中央体育館で行われた、全日本インドア選手権大会で、卒業生の中川静香選手(ナガセケンコー)/阿部選手が初優勝に輝きました(^^♪
2年連続、準優勝だっただけに、3度目の正直でしたね(^^)
おめでとうございます!!
詳細は、ソフトテニスホームページ
決勝戦は、有田杏実選手/宮下選手(東芝姫路)で、信愛高校の卒業生同士の対戦となりました。
有田選手は、この大会で現役を引退されるそうです。最後まであきらめない姿に感動しました(^^)ニコ
現役生活7年、本当にご苦労様でした!(^^)!
卒業生の頑張りは、現役生の夢につながります(^^)
今週末は、高松アゼリアカップです。
先輩に続くよう、後輩たちも頑張ります。
春の高校バレー和歌山大会決勝戦の応援に信愛中学・高校生約900名で
行ってきました!(^^)!
熊野高校を3-0のストレートで下し、全国大会の切符を手に入れました(^^♪
日頃、同じ教室で過ごしているクラスメイトの頑張りに、感動しました(^^)
明日は、全日本インドア選手権大会。
卒業生では、中川静香選手(ナガセケンコー)、有田杏実選手(東芝姫路)が出場します。
応援よろしくお願いします!(^^)!
各ブロック予選が終了し、センバツの出場校が決定しました(^^)
第35回 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会
2010.3.29~30 名古屋市 日本ガイシホール
北海道
とわの森三愛
北海道尚志学園
東北
常盤木学園(宮城)
花巻南(岩手)
山形城北(山形)
羽黒(山形)
関東
文大杉並(東京)
健大高崎(群馬)
矢板中央(栃木)
昭和学院(千葉)
国本学園(東京)
岩槻商業(埼玉)
北陸
高岡西(富山)
能都北辰・能登(石川)
高岡商(富山)
東海
三重(三重)
多治見西(岐阜)
愛知淑徳(愛知)
近畿
信愛女短附(和歌山)
淀之水(大阪)
京都光華(京都)
高田商業(奈良)
中国
広島翔洋(広島)
就実(岡山)
清水ヶ丘(広島)
四国
尽誠学園(香川)
脇町(徳島)
九州
中村学園(福岡)
宮崎商(宮崎)
鹿児島南(鹿児島)
名護(沖縄)
近畿大学付属福岡(福岡)
頑張ります!応援よろしくお願いします!!